HOME > 業務案内
業務案内
■相続手続き終了までの流れ
相続手続きにはかなりの時間と労力がかかります!
相続手続きには約100種類ぐらいあるのと同時に、手続きの期限も様々です。
そのため、出来るだけ早い段階で、相続に関わる手続きのスケジュールを組み、相続手続き全体を把握することが大切です。
ご相談はお電話で。
 当事務所は税理士・社会保険労務士・弁護士とも業務提携しておりますので、お客様の様々なニーズにご対応させて頂き、お客様の手間を最小限に抑えられるように、万全のサポートをさせて頂きます。
 相続手続きが全くわからない方にも、親切にご対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
■主な業務内容

□相続登記
親族の方が亡くなった後に、相続の手続で大変な思いをしているという話をよく耳にします。人は必ず死を迎えます。あなたの大切な方やあなた自身が亡くなったときに、自分たちにはどのような手続きや問題が発生するのか、あらかじめ知って、準備をしておくことが必要不可欠です。当事務所では、分かりやすい説明と丁寧なサービスを心掛けておりますので、お気軽にご相談ください。

□不動産登記
不動産登記とは、土地や建物が今、誰のものであるかを登録することで、自分の権利を守り取引の安全を図るための制度です。
・土地や建物を購入したり、贈与を受けたとき
・建物を新築したとき
・住宅ローン・事業資金を借りたとき
・住宅ローン・事業資金返済したとき
これらの手続をするときに、登記が必要になります。法務局に提出する書類には専門的な知識が必要なものもあります。
当事務所ではお客様の権利の保全に全力を尽くしております。

□商業・法人登記
会社を設立する際には、法務局に設立の登記することが必要となります。
しかしながら、同時に設立後どのように運営していくのか、また、どのように事業を展開していくかを考えることが大切であり、将来を踏まえた会社設計が必要不可欠です。
当事務所では、お客様の実情に沿った会社設計をご提案し、定款の作成から設立登記の完了まで、会社設立の手続を一貫して全面的にサポートいたします。

ご相談はお電話で。